東京大学は、米国・北米における寄附募集活動の活性化、学生・研究者の国際交流、海外大学・法人との連携等、本学の米国・北米における全学的な海外連携活動を更に推進していくため、2015年に設立されたNPO法人東京大学ニューヨークオフィス(UTokyoNY)と連携し、活動を展開しています。 東京大学は、オフィスをより積極的に利用し、在米の卒業生や研究者等とのネットワーク形成、本学及び本学の取り組む研究活動に対する良き理解者の醸成、ひいては当該研究に対する良き支援者の形成に繋がるよう、学内に対して、UTokyoNYを始めとした米国内で開催するイベント(シンポジウム、セミナー等)を募集、開催経費の支援等を行ったうえ、「UTokyoNYイベント」としてイベントを開催しています。
Self-organization as a New Principle for Materials Design and Synthesis
Mon, 2 May
Convergence of Peace Activities
Sat, 6 August-Sun, 7
Delivering the Vision – Closing the gap between academic research and society
Mon, 13 June
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo
GX’s current location at UTokyo
Tue, 11 October 6:00 pⅿ – 8:00 pm
How does Human Intelligence arise?
Wed, 19 October 6:00 pⅿ – 8:00 pm
International Research Center for Neurointelligence, The University of Tokyo
2022 COMMON GROUND Symposium in NYC
Thu, 13 October 6:00 pⅿ – 8:00 pm
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo
Japan Studio Symposium
21 January 11:00AM~7:00PM
Faculty of Engineering
(International Architectural Education Platform SEKISUI HOUSE – KUMA LAB)
IMSUT NY Seminar 2023 ~Frontiers in Medical Sciences and their Exploding Clinical Applications~
17 February 1:00 pm-5:00 pm
The Institute of Medical Science, The University of Tokyo (IMSUT)
Radioactive Live Soundscape Exhibition
-March 31, 2023
Center for Spatial Information Science at the University of Tokyo