“Convergence of Peace Activities”
テクノロジーでつながる平和活動 展 開催のお知らせ

NPT(核兵器不拡散条約)再検討会議を開催中のニューヨークにおいて「Convergence of Peace Activities:テクノロジーでつながる平和活動」展(8⽉6〜7⽇)を開催します。本展は、UTokyo NYオフィス(東京⼤学ニューヨークオフィス)で開催する初の展⽰会となります。

本展では、渡邉英徳研究室が取り組む「ヒロシマ・アーカイブ」「ナガサキ・アーカイブ」「ウクライナ衛星画像マップ」など、先端テクノロジーを活⽤した戦災のデジタルアーカイブを、⼤型ディスプレイで展⽰します。さらに、広島・⻑崎原爆の「きのこ雲」のカラー化写真、原爆投下直後のVRコンテンツなどの展⽰・体験コーナーを設けます。

加えて、⽇本⽣活協同組合連合会(⽇本⽣協連)の平和活動を発信するデジタルマップ「C O・OP PEACE MAP」や、NPO NY平和ファウンデーションなどの紹介展⽰を通して、⽇⽶の平和活動の交流の場をつくります。また、NPT再検討会議に参加する⽇本原⽔爆被害者団体協議会(⽇本被団協)のメンバーを会場に招待し、被爆講話(オンライン配信予定) やイベント参加者との語らいの場を設ける予定です。

被爆体験講話 8月6日 11:30(現地時間)・8月7日 00:30(日本時間)は全世界から参加いただけます。

The exhibition, titled “Convergence of Peace Activities: Connecting and Integrating by Technologies,” features the work of Professor Hidenori Watanave of the University of Tokyo’s Interfaculty Initiative in Information Studies and his lab, who conduct research on digital archives, information design and data visualization.

Members of the Japan Confederation of A- and H-Bomb Sufferers Organizations, who will participate in the NPT conference, will be invited to the venue to deliver lectures (to be streamed online) and talk with visitors to the event.

The lecture on August 6 at 11:30 (EST) and August 7 at 00:30 (JST) will be available for viewing  open to participants from all over the world.

展示会ウェブサイト

https://labo.wtnv.jp/2022/07/convergence2022jp.html

期日・場所

・2022年8⽉6〜7⽇ 10:00 ‒ 17:00
・UTokyo NYオフィス(東京⼤学ニューヨークオフィス)
  145 West 57th Street 21st Floor, New York 10019
  https://utokyony.adm.u-tokyo.ac.jp/
  +1(212)582-9800
  utny.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
  ⼊場無料:以下の参加登録フォームからの申込が必要です
  https://forms.gle/m6AARsHtU9PQEkwb7

協力

・⽇本原⽔爆被害者団体協議会(⽇本被団協)
・⽇本⽣活協同組合連合会(⽇本⽣協連)
・NY平和ファウンデーション
・⻘⼭学院⼤学 古橋⼤地研究室
・株式会社毎⽇新聞社
・国連国際学校
・⼀般社団法⼈ 地域創⽣グローバル⼈材⽀援協会
・VisonPort
・株式会社エバラボ
・株式会社ユーカリヤ

(以上、7/11時点)

お問い合わせ先

・東京⼤学⼤学院情報学環 渡邉英徳研究室
  hwtnv@iii.u-tokyo.ac.jp

イベントチラシ

チラシ_convergence

展示作品の例

ヒロシマ・アーカイブ http://hiroshima.mapping.jp/
ナガサキ・アーカイブ https://nagasaki.mapping.jp/
CO・OP PEACE MAP https://coop.archiving.jp/
ウクライナ衛星画像マップ (参考)https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/features/z1304_00151.html
きのこ雲のカラー化写真 (参考)https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/14/news044.html